メインイメージ

左官の仕事 ― 一般左官

近代住宅はコスト面・工期の短縮性からクロスなどの建材が用いられ、主流となっています。 クロスなどの人工的に作られた建材には、科学物質を含むものも多く。化学物質がアレルギー症状の原因となることが問題になっています。

左官工事で施工する、塗り壁は、日本の四季にあった、自然素材を使用することで有害な物質を吸い、空気をクリーンにする効果や日本の環境で切っても切れない湿気問題にも効果があります。 環境・健康問題から「人に優しい塗り壁」が見直されております。

漆喰

湿気の呼吸性や断熱性に優れた、日本独特の左官仕上げ

漆喰は高温多湿な日本の気候のなかで、快適な生活をおくるための知恵として古くから馴染みの深い壁材です。
シックハウス症候群等の心配もいらず強いアルカリ性で防カビ効果も期待できます。
優れた、耐火・防虫・調湿性能を持ち、美しさだけでなく環境にも優しい塗り壁と言えます。

≫ 詳細を確認する

聚楽

日本の伝統的な風合いを活かした壁

安土桃山時代に完成した聚楽第(じゅらくだい)の跡地付近から出た土で作られたことから、この名がつ蹴られました。茶褐色の土を混ぜ、茶室などに広く用いられており、最近では聚落壁と同じような風合いに仕上げた壁も、聚落壁と呼んでおります。

耐火性に優れ、年月を経過しても変わらない、あたたかみのある独特の風合いが好まれています。

≫ 詳細を確認する

珪藻土

自然の素材で施工する、安心安全快適な塗り壁

植物性プランクトン(藻)が化石化したもので、昔から火に強く、七輪、耐火断熱レンガの材料として使用されてきました。「呼吸性(調湿性)」という最大の特性と共に、様々な複合効果を発揮します。

【珪藻土壁の特徴】

◎耐火・断熱・保湿性に優れています。

◎嫌な臭いも吸着・脱臭します。

◎壁が呼吸し、調湿します。

◎調湿効果で、壁の結露やカビの発生を予防します。

≫ 詳細を確認する